MENU

食あたりの予防には、「梅干し」がいいらしいって!?

スポンサーリンク

 

お弁当のごはんの真ん中には、梅干しを乗せていたという人も多いかと思います。
昔はご飯と梅干しだけのお弁当を日の丸弁当と呼んでいたように、お弁当には必ずといってもよいくらいに入っている食材の一つであるといえます。
ところでお弁当に梅干しを入れるのは、強い殺菌力で食あたりの予防に効果があることが知られているからです。
昔から日本人は風邪や食あたりでお腹を壊した時には、黒焼きにしてお茶に入れて飲むという民間療法も行ってきました。
梅干しにはクエン酸が豊富に含まれていて、黄色ブドウ球菌や病原性大腸菌O-157の増殖を抑制する効果があります。
これらの菌が原因で食あたりになると激しい下痢や嘔吐、さらには血便などの重い症状が現われますが、食材にこれらの菌が増殖することを未然に防ぐことで、食あたりの流行を食い止めることができるのです。

スポンサーリンク

では実際にはどのくらいの制菌作用があるのでしょうか。
実験結果のデーターによると、梅干しを入れたご飯と入れないご飯を比較してみて、入れたご飯は10時間以上経っても腐敗や菌の繁殖がなく制菌効果が発揮されているということがわかりました。
それに対して入れなかったご飯は、10時間以上経つとご飯が納豆のように粘りが出てきて腐敗と菌の繁殖が著しく進んでいたのです。
たいていの場合はお弁当は常温で保管してあることが多く、本来ならば食あたりになっても不思議でない環境であるにもかかわらず、梅干しを入れたことで腐敗と菌の繁殖を抑える効果が発揮されたのです。
食あたりは感染症と同じく流行しやすいものですが、昔の人の知恵を見直すことで流行を避けることも可能です。
特に夏の暑い時や梅雨の時など注意しておく必要がありますが、昔から愛用されている食材で効果的に予防することができるのです。

スポンサーリンク

関連ページ

食あたりの症状は人に移る場合と移らない場合がある!?
お肉による食中毒の発症時間はどれくらいなの?
食あたりの症状「血便」の原因とは?
嘔吐のみの食あたりの原因ってなに!?
食あたりの症状「寒気」の原因とは?
「牡蠣による食あたり」って他の人に移ることがあるの?
食あたりに効く!?市販薬は?
食あたりで寒気の症状とはどういうもの?
牡蠣で食あたりになった場合、うつるのか?
食あたりの下痢のみの原因について
食あたりの嘔吐のみの理由について!!
食あたりで下痢や発熱が見られる場合の対処法
食あたりの下痢の対処法について
食あたりに対する市販薬とはどういうものがあるの?
牡蠣による食あたりと「病院」選択について解説します!
食あたりで下痢などの症状が出るまでの時間はどれくらい?
食あたりの症状で「下痢のみ」っていうことなんてあるの!?
食あたりはヨーグルトで改善することがあるの?
食あたりの「下痢」のみ症状が続いているのはなんで!?
食あたりの内科での治療方法はどのようにして行うの?
食あたりによる「じんましん」はなぜ起こるの!?
食あたりで「腰痛」!?その関係について
食あたりの吐き気のみの原因って何!?
食あたりと下痢の期間どれくらいなの?
食あたりにおすすめの飲み物なんてあるのかな?
【必見】生の肉や魚が原因となっている食あたりの発症時間
食あたりの際の薬の処方ってどうなっているんですか?
食あたりの腹痛の対処法はどうすればいいの?
食あたりによって起こる悪寒の症状とは?
食あたりの病院での「検査」とは、一体どのようなことをするの?
食あたりの種類によって利用できるおすすめの胃薬があります!!
牡蠣の食あたりを予防する方法ってどうすればいいの?
食あたりの時の病院の薬ってどういったものがあるの?
牡蠣で食あたりになる原因を理解して、対処と予防しましょう!!
食あたりによる胃痛の対処方法はどうすればいいの?
食あたりの血便の症状はどういうもの?
食あたり後の食事の注意点とはどういったことがあるの?
食あたりの「下痢、嘔吐」が起こる時間って原因によって違う!?
食あたりの症状はうつるのか!?
食あたりの下痢のみの症状の対処方法って?
食あたりは「うつる」っていうことはあるんでしょうか?
細菌性胃腸炎の潜伏期間はどれくらいなの?
胃腸炎の治療と症状